ブログパーツ アクセスランキング













キル夫がイオンと戦国入り G03 チルノ家臣AA安価・行動議論

6638 名前:ようせいさん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/10/28(日) 16:11:57 ID:K14Ll4Io0
                 ________
         ___   ,.- '"´,、__,..、_ `ヽ!γ⌒ハ┐
         i,.-Yヘ  /`´ ________^ヽ┐'ヽ |/
         /  ハi ̄,. '"´      ̄ `ヽ、! ゝ
        i   i/く/ ,  / ,  i ヽ, 、  ',ハ /i
        イ   | ./ / イ-!‐ ハ ハ ォ、 i i , |/ i
         |  .| | ! ハ./'ァ!‐ト、レ' ´トi'!ハノi ハ!  l
 i\     ノ|  /l | レヘ、.i !'ト,_リ   . ` "i,.イノ'V  /
 i  \    | ハ .イ / ハ"´  ,.-┐ 人ヽ、  /   17時からご飯たべにいくので。
 ',   \   イ/ |/i  !,ヘ |>.、.,,___,,..イノ トレi〉/
  ',     \  ノ|〈ヘハ レ-'y'_ヽソ !,.-、ゝ  ソヽ.,______    再開19時ぐらい??
  ' ,      `'ヽレヘハ7   ^ヽ!,k⌒i」- 〈、  /     ̄ハ-っ
   ヽ、        イ    _,.! く__ソ`ーイ>--へ     、l |ソ
     ヽ、      〉  ^ 7ゝr、___,.イ^'i`ヽ、 `iヽ、____」/
       `"'ー---/    ト、,,____∞__ソヽ、/>//________
          /   /|/     ハ ヽン:::: ̄`"''ー‐--,へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   チルノ家臣のAA募集するわ

     近隣の村長とか、重臣に使うわよ。

   安価 16:30:00 1~10ぐらいで選ぶ。





6629 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:00:35 ID:UIb3xNNw0
あ、イリヤのところに行くにはマミさん連れてくのか
集団行動の提示って何ですればいいの?
会議?

6630 名前:ようせいさん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/10/28(日) 16:02:24 ID:fFxP7yF20
2)誰かを誘って仕事・学習をする(友好度小アップ・自由安価)

全員なら会議


6622 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 15:41:27 ID:EO/TTUko0
出来ればにとりも早めに対処したいんだけどね
ていうか未だに酸素が有限である事をPCがしらねえw

6624 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 15:43:18 ID:QwDIESX.0
>>6622
イオンの外の安全は確保されていない現状で
それを回りに教えてどうするの?
余計なストレスかけたいってこと?

6627 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 15:52:55 ID:EO/TTUko0
>>6624
扉開けて換気しちゃだめなのか?
小屋出来たら空気入れ替えればいいだけでは?
まあ、外の世界との繋がりがどう処理されてるのかわからないが

6631 名前:ようせいさん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/10/28(日) 16:03:19 ID:fFxP7yF20
>>6627

現状、にとりが勝手にやってる。

6633 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:04:48 ID:EO/TTUko0
勝手にやってたんかいwww
ていうか、換気は可能なのねw

6637 名前:ようせいさん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/10/28(日) 16:08:52 ID:fFxP7yF20
>>6633

にとりは自分が必要だと思ったことを勝手にやってる。
そのために既に複数の家電製品がバラされ済ww
(トランシーバーとか)


6638 名前:ようせいさん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/10/28(日) 16:11:57 ID:K14Ll4Io0
                 ________
         ___   ,.- '"´,、__,..、_ `ヽ!γ⌒ハ┐
         i,.-Yヘ  /`´ ________^ヽ┐'ヽ |/
         /  ハi ̄,. '"´      ̄ `ヽ、! ゝ
        i   i/く/ ,  / ,  i ヽ, 、  ',ハ /i
        イ   | ./ / イ-!‐ ハ ハ ォ、 i i , |/ i
         |  .| | ! ハ./'ァ!‐ト、レ' ´トi'!ハノi ハ!  l
 i\     ノ|  /l | レヘ、.i !'ト,_リ   . ` "i,.イノ'V  /
 i  \    | ハ .イ / ハ"´  ,.-┐ 人ヽ、  /   17時からご飯たべにいくので。
 ',   \   イ/ |/i  !,ヘ |>.、.,,___,,..イノ トレi〉/
  ',     \  ノ|〈ヘハ レ-'y'_ヽソ !,.-、ゝ  ソヽ.,______    再開19時ぐらい??
  ' ,      `'ヽレヘハ7   ^ヽ!,k⌒i」- 〈、  /     ̄ハ-っ
   ヽ、        イ    _,.! く__ソ`ーイ>--へ     、l |ソ
     ヽ、      〉  ^ 7ゝr、___,.イ^'i`ヽ、 `iヽ、____」/
       `"'ー---/    ト、,,____∞__ソヽ、/>//________
          /   /|/     ハ ヽン:::: ̄`"''ー‐--,へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   チルノ家臣のAA募集するわ

     近隣の村長とか、重臣に使うわよ。

   安価 16:30:00 1~10ぐらいで選ぶ。


6639 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:14:59 ID:W7dJ46og0
うぇーい

6641 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:15:17 ID:mnJCZq3k0
諒解ー

6648 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:22:15 ID:g3sY.Zps0
いってらっしゃい
和服ロリを狙うぞー

6642 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:15:29 ID:QwDIESX.0
東方系狙うかな・・・

6643 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:15:49 ID:pWmqhnr60
>>6642
東方不敗か……


6656 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:30:00 ID:mA.23Ntg0
アデーレ・バルフェット(境界線上のホライゾン)

6657 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:30:00 ID:XVhSc3DY0
衝撃のアルベルト(ジャイアントロボ)

6658 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:30:00 ID:mnJCZq3k0
射命丸文(東方)

6659 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:30:00 ID:IFKI75hY0
モモメノ(セブンスドラゴン)

6660 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:30:00 ID:QwDIESX.0
八雲紫

6661 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:30:00 ID:pWmqhnr60
風見風香

6662 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:30:00 ID:ZZBmZF/w0
ジール・ボーイ(マテリアルパズル)

6663 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:30:00 ID:l46S76LY0
竜造寺こま

6664 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:30:00 ID:W7dJ46og0
桜咲刹那 (ネギま!)

6665 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:30:00 ID:QoJv3lYE0
リグル・ナイトバグ(東方)


6667 名前:ようせいさん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/10/28(日) 16:30:31 ID:K14Ll4Io0
安東家臣 調べられた人たちだけ。

大高主馬

安東氏家臣
1567年、安東愛季に先年失敗した南部領、鹿角郡攻略の為の大将に任じられた。
そして比内・阿仁・松前・由利や鹿角の武士6千を預けられ鹿角郡を攻撃した。
この戦いには鹿角郡を守っていた一戸友義に南部晴政が援兵を送っているが
主馬率いる安東勢は見事に南部勢を打ち破り鹿角郡を秋田氏のものにした。

嘉成 重盛

安東氏家臣
康清の子。右馬頭。
1565年の鹿角攻めに戦功を挙げ出羽阿仁郡代となる。
1589年湊安東氏の乱に乗じた南部氏の攻撃を撃退。
翌年大館城攻めを成功させ南部氏から大館城を奪還したが重盛自身は戦死した。

五十目 秀兼

三浦一族。山内城主。
浅利勝頼が反旗を翻し安東家との戦いに敗れて
大館城を明け渡したのち大館城に入り比内代官となった。
湊合戦を境に南部信直に寝返る。 しばらくは南部氏が大館城を領有した。"


6670 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:30:59 ID:mnJCZq3k0
この中から三人選ぶのかw


6681 名前:ようせいさん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/10/28(日) 16:39:45 ID:K14Ll4Io0
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   /       \ ヽ  \:::::::::::::::}     ヽ::::::::::::
      ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::メ, z/  / ̄ ヽ. ヘ }   ヽ:::::::::::::}<⌒ 、  |::::::::::::
     /イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>' | .| |__/    从 .リ     ヽ:::::::::}    |  |:::::::::::
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ (.| 」人  O ,,イ彡'      ∧ヘ:::::::ヘ    j  j::::::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧  | ー-ミミ三彡'     ) ∧. ', ヘ:::::::}   ./:::::::::::
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;ヽ、 |    ,ィ彡ミニ==ーイ ∧. ',. ', ヘ:::::∨ ,イ:::::::::::::::::
    イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|;;;;;ノ     ./ /  -ー 、    ヾ',. ',. ', ヘ::::::V ヽ:::::::::::::::::
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|;;\  -─- ム/ ./  ,ヘ__ゝ、   ヾ', ', ', |:::::::}  ヘ:::::::::::::::   浅利のクズどもは俺が倒す!
    |::::::::::::::::::::::::,ィ::::::::::::|;;;;;;;`ー-    / -一''    \  ヾ',   }:::::::}  ヽ::::::::::::
     .|::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::|、  r=ニ  //            ヽ  ',  |:::::::|   ルハハ::::
      |::::::::::::::::::| ヽ:::::::::::| \ ソ / イー--、        , ヘ    |:::::::|     ソ
      ヽ:::::::::::::::|  ヽ::::::::| r__ノ   ヽ---Y___j      ‐-y´  |.     |:::::::|     |
       ヽ:::::::::::|   ヽ:::::|   \   \    /     .rー 、|    |:::::::|       |
        ヽ:::::::|    ヽハ     \    \   |    l / /ヽ  |::::::::|       |
         ヽ::::{              \   ヘ  |     ∨ / / /ヽj::::::::|      ヽ
           ヽ:|                 ヽ   }  |   ノ ∨ / / ./ ヘ.::::|         \
           ソ              ヘ  「 ̄ ̄ ̄  ノ∨ / ./ / ∧|         /
                              ヘ `Y ̄ ̄ ̄   ∨ / / / ∧     /
                          |、   ::::::::::::::::::  \/ / / ∧   /
                          |:{    -──---y ヽ/ / .∧<
                          |::!<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ爪ミミ
                          |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ炎ソ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      【安東家臣 大高アルベルト】

大高主馬(衝撃のアルベルト-ジャイアントロボ-)
安東氏家臣
1567年、安東愛季に先年失敗した南部領、鹿角郡攻略の為の大将に任じられた。
そして比内・阿仁・松前・由利や鹿角の武士6千を預けられ鹿角郡を攻撃した。
この戦いには鹿角郡を守っていた一戸友義に南部晴政が援兵を送っているが
主馬率いる安東勢は見事に南部勢を打ち破り鹿角郡を秋田氏のものにした。


6688 名前:ようせいさん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/10/28(日) 16:45:29 ID:K14Ll4Io0
>>6656
> アデーレ・バルフェット(境界線上のホライゾン)
>>6657
> 衝撃のアルベルト(ジャイアントロボ)
>>6658
> 射命丸文(東方)


         <    ̄  > 、               \     /
      , ィ´             丶           ./    ヘ
.   /                 ヽ         /     ヘ
   / /  ;   |        ト  ヘ  ::.         \____/
.  / /  ,    .|         ヘ  ヘ  .、        /    ヘ
 / /   i    |      | __ |  ヘ  ハ        ヘ     /
 ! .;   | ,ィ ― - |  | ィ´  ̄ `ヽ  | | |        |_   |
 ! .|    |′  l! |_!_! .|_|_|_l !  ! ! !           |__|
. ∥、   .!__|ム|二_     ィ芋ミz l |  | | .リ、        .|  |
 || ∨  ヘ,イん ハ`    .{ん ハ}〉|_!_! { ヽ     r‐'´ヽ. |  _
 ||.∧.  〈{.|:ヘソ::::| }!--|{ 弋:::rソ } i、 ト| /    ノ r'`ム//\r'´ /
`〈|  ∨__〉 ゝ=ノzr' , `ー――イレ.!-z /!     `´|_|////∧./
  |Y }∨ヘ ヘー―'        ム  }}|ヽ丿      i_|/////,}――ァ
  |   .Y´ ̄ト、   ` ´   /|   ノ'´          .f  !////,∧  ./
  ´ ̄ ̄{ ゝ-  ヽ      <l―!  r‐'|-- 、        ゝイ`ヽ、/,八r〈
      } ̄ ̄`ヽ }-―― ' ´  ̄| /ij .| ij |.         |  | Y-イ |
    f ̄ |  ij  |ヾ         .|{´トイト イヽ、        !   | .|ゝ-/!
.     ! ij .ト   ./!        ./|| ゝ-/ー'//∧         !   | .| | | |.!
 ,-―ゝ  !    .丿\___/_,i|`ヽ,///////`ーt     !   | .| | | |.ト、
. |////,ー' `ーイ ゝ――'´ ̄ ̄   \////////||___  !   | .N! ! !.l!ヘ
. |///////////          ヘ  -===\―-t////{ ヾ.ヽ|  |  Ⅵ !|| ヘ
. l!//////|///    .__,ィf////////////ヘ   ヘ///ゝ ニ!   |  ∨ l|  Y
._リ//////!/{__   ,ィf/////////>==-――∨ ヘ////`.-|  |.   ∨ .!   .|     阿仁の守りはお任せください!
{///////r―tf壬//>==-―'´ __ -≦//} ij |//////|  |    ∨|   .|
|///////|  .∨´ ̄__ . -==≦//////////∧. !//////!   |    ヘ|   .l!
|///////{   ∨////////////\/////////∧丿/////,|  |     |   .|
|//////∧_ ,イ}///////////   `ーi´ ̄}リ-ヘ////////,!   |     l!  !
}/////,/ ∨  ヘ///>'  ̄ !       .|  レ′ ∨//////,|  |     |!   |
//////,|   \_ノ∨∧     !     ;  | ij l!   .∨/////,|  |     ||  |
ヽ/////{    `´ ∨∧   ./|.    |   l\/l!    ∨////,|  |     ||  l!
 }/////|      }///トイ/|    .;   ト、/||    ∨///;,!   |     ||  ||
ノ/////,} _ _ ////ヘ/||   i   .| l. ||       }////|  |     ||  ||
//////´  ヽソ//////}  |    ;  .|  ||ト― -、|////,|  |     ||  ||
////   ゝ  \///// 7 /   /  .|  ||} ヽ  `ヽ、//!   |     ||  ||
ヽ/{      \r‐t//    {   {´  .リ   ソ /     ///;,!   |     ||  .∥
 ∨ヽ       .! |    /   |    \{` t    .////;,!   |     ||  l!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           【嘉成アデーレ】
嘉成 重盛(アデーレ=バルフェット-境ホラ-)

安東氏家臣
康清の子。右馬頭。
1565年の鹿角攻めに戦功を挙げ出羽阿仁郡代となる。
1589年湊安東氏の乱に乗じた南部氏の攻撃を撃退。
翌年大館城攻めを成功させ南部氏から大館城を奪還したが重盛自身は戦死した。


6689 名前:ようせいさん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/10/28(日) 16:46:37 ID:K14Ll4Io0
  `ヽ
 ~、     r- 、_____/ ̄{
`^⌒     }j:.:.--}7-‐.:.:.人
       /:7¬^'⌒`‐':::::::',
        /:/{イ7_}:j_:|_|_-!:} ::l
     <_ィ:::}{ {j └' !_j`Y:::::! あややが五十目は何か嫌。
       Y〈" r‐ 、 u ノ::i:::|
         |::l:i>ァtッ<|:|::|:::レ'  ̄ヽ  武将選びなおし。
       ,ィ'ヽ|/!_,クィ‐-ヽ::|:::|  _ノ
      ヽ{   `:}、ゝ}   リ::|::::! (´
       `¬ク-^‐`-=へ|::::ト、〉
         /:/::::::::::!::::ヽ:\!
          /:::{::::::::::::',:::::::',:::::>
        ``=≧=,≠べフ´
           `"


6690 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:47:13 ID:pxjkdz86O
アルベルトとアデーレとあややが採用か
アデーレとあややは嫁にせんと

6699 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:49:22 ID:Z2mTTlM60
ひでぇwww>あややが五十目は何か嫌。
ど、どこかで出して上げてねwww


6704 名前:ようせいさん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/10/28(日) 16:51:43 ID:K14Ll4Io0
あ、あやや採用で、武将を変更するのよ。

北畠慶好は時代が違うわねー


・南部季賢【なんぶ・すえかた 生没年未詳】
宮内少輔。南部氏一族であろうが詳細不明。天正六年(1578)、上洛し信長に謁す。それ以後数度上洛し当主愛季の外交役を担った。

・北畠慶好【きたばたけ・みちよし? 生没年未詳】
右近。北畠顕村(弾正)の子。のち男鹿脇本城下の岩倉に居住し、
愛季より「季」字を拝領した事によって「岩倉季慶」と改名、愛季・実季時代の外交担当として活躍した。
のち「湊」「秋田」の姓を名乗る事も許された。

南部季賢にしようかしら。


6708 名前:ようせいさん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/10/28(日) 16:54:18 ID:K14Ll4Io0
                        ,.、
               ,/`;、    / ヽ`丶、
         ,;:;:;、  /;:;:;:;:(    ,.-iー‐ -- i ''",.!.,
         /:;:;:/  ./:;:;:;:;:;:;:;、  /´:::::: ̄:::"":::´::::::`ヾ.、
       /:;:;:;:;:/  i:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ/ィ:::::7‐::!:::::i::::',-ヽ::::::::',:ヽ
     (:;;:;:;:;:;:;:;:!,.  i:;:;:;:;:;:;:;:;:;   !:::::ィ‐i、',:: l、;:ィ-、',:::.:<ス::',
      \;:;:;:;:;:;:;:l  l;:;:;:;:;:;:;そ  ハ:: i' トj ヽ!. ト、,!i::::;んl:: !
        ヽ;:;:;:;:;:'7 .l:;:;:;:;:;: '´  !:::ヽ!" ,     `´,'::::!:::i::::;ゝ
         i;:;:;:;:/_ .!;:;:;:;:フ    ',:ハ::ヽ、 r‐、   /::::7:::ハ/
        /;:´;:;:;::;:`:;:;:<       _/`''ー`'=rt ''"!/i/∨        外交のためならどこまでも飛びますよー(物理的に)
      .i':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ミ二r-っ/´i    //' ,.ィ´`y -、
     〈:;:;・:;:;:;:;_;:;:;:;:;:;:;:;:;:ミ_`u_〈.  ',  >ァヘ´   /.   \
       'r i" `-ヽ;:/ ̄     `ー弋/ >イ_ハ  ,イ       ヽ
       `               〈 < /:!_i  ''" :i、      /
                     _r--''ゝ i'       l゙T_''  ̄,!
              i`'、‐ '':":7   。' <コ r-r '"  l ̄ :!
              l __! :::::::::l  _,,.. 、    「 ̄ ̄ l  l ̄ ̄l
                   _!」::::::::::レ'´::::::∧     |     !   !  ..|
                  ',. ノ:::::::::::::::::o:/::::ヽ,.ィ'"|    l  l  ..|
.                 ヽ_ヽ:::::::::::::::/:::::::::::::::::::|    /   ',   |
                `ヽ、\::o:/:::::::::::::::::::::| ̄ ̄'.-i  _i ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               【南部 あや】

南部季賢(射命丸あや-東方-)

宮内少輔。南部氏一族であろうが詳細不明。
天正六年(1578)、上洛し信長に謁す。
それ以後数度上洛し当主愛季の外交役を担った。


6710 名前:ようせいさん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/10/28(日) 16:56:12 ID:K14Ll4Io0
       i´ヽ、
       i   ヽ.
       |   _r'7ヽ. :::─:::,.:-、_                  _____
       !   ri.{ __ヽr'-7'´   /_ト、          ,. -─ ''"´  /
        ',  /:::ゝ-ヘ/_/二____」{::::::::':,       /       /
         Y:::/::::_!_:!::!i:::::i:::;:::、::::::::::::::!     /         /
        i::::i::::!ォr、!:! !::!-!-!::::',::::i:::::i     /          /
        L!:ハ:!! ト,!  `ォ=‐!、!:::i:::!:::::|    /          i
        ! .ノ:ノ!,,´ .  !__リノ-'i:::::!::::|  /          /
       ,:'´:::/:i:>.、 ー  "/:::/:::::!:::::i/           /
       !::::i::| /:i_;ィ`rー=''7::::/、::::::!::::',           /
       ヽ:ハ」i k! /ムヽ. !::i::i ヽハ::::::',         /
        /:::i:::〈k´〈/ヽ〉、レヘ」へ〉::!:::::::':,_____,. -─''"´   うん、シナリオ的にはキャラ数十分ね。
        /::/::::7'ヽ、!.  k、  ,〉!:::ハ:::::::::::ヽ.
     , -,'::/::!r/、___」、 !/ ⌒/,.イ:/! !ヽ:::::::::::i、          大浦の妖怪と南部のはるるんを誰にするかが重要……
     i  i::::!::/   | /ヽ-、_」<ヘ/:/::::!::::::i::| `ヽ.
     ! ,r‐r「ヽ、___.〈    」、__ハ/k___/:::::/!::!   !
    ,,r!-'"ヽ、!  /´ヽ、__/」  i   `ヽ、ヽ、::/    |
   _r/  / `ー'ヽ、_ノ /    !     ヽ. !_   /
  L!/               i      !/  〈
   !ゝ.        /       |    ,.イ !  ',
    L>ヽ      /        |  ,.くン´    !
     `ヽ7、   /         | ,.イ」´ `ヽ.   |
       `ヽ、7、二ヽ_r二ニr__r二ン´     レ'
         !-,:/____/
         「/'ーヘ7
        /ヽ、_,イ
       /   /
       ヽ,__.,/


6714 名前:ようせいさん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/10/28(日) 16:58:57 ID:K14Ll4Io0
      r、
      ! !
      | |   _          *はるるんなら一人しかいないわね*
      | ! __ / )
     ,ィ ┴ニ-ヽ/
     l   -‐‐|
      l   ^」       _,,.,_
    _,,..」   ヽ.,,_      _ ヾi ,ヘ
    lヽイ   //^>へ-<z‐ヘュ_|l/ _!、_
     ン'|7t_y、,>`''" l ゙i、 、 ̄ `ヽ<  `゙〉
    く !   |/ l /l ヽ, ゙l、ヘ ヽ  ゙i゙ヽ /
    `j    l/ /{( |  !|l j l |、 l、 ヽ } )\
     l     !/__゙ヽL.」 リ|/ j } l } l j   >
    |    |l    ̄`   ‐'''メ、l リノ`iヽ z'"
    l    |{`'"゙゙゙''    ィ5t、  ヘ }  l/
     !   j ヾ='"   ,  マン ゝ/| l  !    私が陸奥のアイドルですっ!
    I   iヽ,  r-、,_     / ノ  ! l
    l    l fヘ l   `7   /'"rl  l l
   j    }、 ヾt、 ヽ-‐'゙  ,、+'" /ノ|  /
   /    l へヽ`''‐-r'''"、   {  j  /
  /    j\|l]r、_ {ノヽl \ | / /
  {     /  |lヽl」、‐-{、     ヽメ/
  !      |レ┴''ヘ  ニ=-ュ、_
   !   _,、,、/   i l |,、,_   || ,`ヽ
   l,ィ'~`  lr-─-、 |_ ,ニ-''" ̄l l,
  ィ゙  ,、+='ヽ─--ュ/ ヽ二___」 'i,
   'x,r'゙      / 〉-くヽ、-ィ'" 'l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    【南部春香】

南部晴政 (天海春香-アイマス-)
南部家24代当主。安信の子。将軍・足利義晴の偏諱を賜り、晴政と名乗る。
三戸城を本拠に「三日月の丸くなるまで南部領」といわれる広大な版図を築いた。


6716 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 17:00:00 ID:pWmqhnr60
嫁きたーーーwwww

6715 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 16:59:02 ID:Z2mTTlM60
文+ルルーシュで「コメが欲しいか!ならば軍門に下れ!」ができるな
ん?このふたりどこかのスレでやらない夫の部下だったような(汗


6717 名前:ようせいさん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/10/28(日) 17:00:07 ID:K14Ll4Io0
>>6715

                    _,,..r、
       rァ- 、.     __,,,.,. :.'".:.:.:.:',_i
       ri:.:.:.:.:.:`''<´_;:ィ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.i_〉 っ
      rソ:.:.:.:.:.:ー-┤::i7‐:.''"´:.:.:.:./'ト、  っ
      }>:、.;___;,:.イ_ン'ー-=:、;;__;ゞ、」:::ヽ.
      /::::::;::::::/l::::;':::::;::::::';::::::':;::::ヽ::::::::':,
      ,':::::::;'::::/:::!:::i::::/!::ト、!_;ハ::i::::::::';::::::::',
      !::;::::i:::::!/_,!ィL/└,!;'=':r'、!::::;::::i:::::::::i
       !:::!:::i:::/7'i'ハ    iン ,i L_ハ_」::::i:::|
ー- 、,   i:::i::::!ハ ! !_リ    `ー''_ノ |::::!::!:::l:::|     ,. :''"7
   `ヽ└'ヽ!::::!`    '_____   ""!:::|::!::::!::|   ,. ''"   ,'   ……良く考えたらチルノもいるーー?!
     `:、  .!:::!、"   〈  `ソ u ,.イ!::::|;':::::!::!/     /
      ', |:::i::`>; 、.,,___,,. イ|:::::|::::|:::::::i::|      /      ルサルカとベイ禁止!!!
       ヽ|::;>'"`':く,!7ー-r'':7ー=|::::!:::::::!:!     ,:'
       _,rく.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y__ム_ノ:.:.:.:.:.!::::ト:、_|::!     /
      !ヘァ-、_:.:.:.:.:.:.:/:./ `'ー、_:.:.L_」:::i/::|    ,:'
      `!_ヽr'、二7ニァ'7ー-、_rン ヽ._rンi::::!  /
ヽ、.,_    `ヽ!   7´   `ヽ,ハー-'ン'ヽ. !:i7'
    ̄`" '':ァ-', _r'      /:.:i`ー'   ` !:!
      /  ヽ、     ,イ:.:.:.:',     ,ハト、
     /  _「 ̄アゝ、___/><7`ーr‐'"i::::| ',
    ,'  i_>イ.:`''ァー-'^7ー-r'^'ー<ヽ;:::!::::!  i
    >''".:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.;':.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ、:ト、,ノ


6718 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 17:01:04 ID:rjJQfDhE0
純粋にルサルカ好きなのにw

6719 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 17:01:29 ID:fFG1T1JU0
…ここでもルサルカは不幸なのな (そもそも出番がなくなったw


6720 名前:ようせいさん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/10/28(日) 17:01:58 ID:K14Ll4Io0
>>6718

       トー-、.,          ,. '"´ ̄`7
       !   _`'ヽ;:-‐─-/ __     ;'
       ,ノ     `ヽノゝ-r'´'"´    _」、
      '<::二ア'"´ヽ/´`ヾ>=;ニ二>'::ヽ.
      ,.:':::::く_r'"´ヽ!:::::;::::|_r、___,.>:::::::::::':,
     .,'::::::::i::/:::::::::;'::::: /i::::::::;::::::::::::ヽ:::::::::::::',
     i:::i::::/|‐ハ-::::|::::/ |::_/_|_::::::::::::::Y:::::::::::i
     |:::ノ::::! ,アi''`ヽ!/ |_/  |:::`::i::::::::i::::::::::i
     └ヘ:::::ハi ト リ    ァ;‐-'!、ハ:::::::|:::::|::::|     ____ノ)
      ,ヘ:::7 ` ヽ-'     ト   ハ|::::/:::/::::|   , '"´  /
     /::::::,ハ ""  '      !、_ン ノL/|/::::| /    ,'   ま、半分冗談だから、気にせず安価取っていいわよ?
     ,':::::::::::::ヽ、  rァ--、  ,,,,,´/::::::::|::::::::i:|/      !
     Lノ|:::::::/:\   _ノ   ,.イ;i::::|::i::|:::::::|:|      !    (もう半分はキャラかぶり回避したい)
       |__K::/;::/;`''ーr‐ァ ´/::::i::::;ハ|、::ハ;:|::|      i
         / ,'ヽ.i::::::::|Y___/!::/:::/:::::\:::::::|      ,'
         /:::|人|:r'`ヽri'"´:::7::::/:::::::/_,';:::|     .,'
        </', |::.!;;:;:イハヽ;:::」::/i:::_/ノ  .';ノ     /
           ',.|:::::::〈/ヽ〉::::Lノ:::',Y     |   /
          ,':::::::::::::i::::::::::::::::::::::',      | /
          /i:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::',     ,'_/
     ____  _\\::::::|:::::::::::::::::::::::::/ ゝ、  /
   rノ´__;;:::二ニ=-:>、A:::::::::::::::::://、ヽイ
 r-'''"´:::::::_,,.. -‐'":::/::::7 ̄`i´ ̄:::::::ヽ、:::`ヽ、__
r/::::::::-‐''"::::::::::::::::/:::::::,':::::::::::|:::::::::::::::::::::',:::::::::ヽへ


6735 名前:ようせいさん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/10/28(日) 17:21:10 ID:K14Ll4Io0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 イオン戦国
 1560年11月1週目

友    →うたわれ村とその近隣で治療予防活動         (長期) 
ルル  →うたわれ村とその近隣で農業指導、必要な種苗確保 (長期) 
小萌  →家の建設指揮                        (今週完了)
      (その後:ペニシリンの純粋培養と単離をする)
にとり →家の建設指揮                        (今週完了)
      (その後:新規開発(未定))
マミ   →鍛冶屋を探して銃製造の相談。盗賊が来たら参戦   (長期)
シオニー→チルノや近隣の村長への贈り物につきハクオロに相談。 (今週完了)


.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./                ヽ   今週のキル夫の行動をどうしますか?
 /               ヽ
./    ( ● )   ( ● )  l    1)自分の仕事・学習をする(自由安価)
.|                    |    2)誰かを誘って仕事・学習をする(友好度小アップ・自由安価)
..ヽ     r ェェェェェェy   /     3)誰かの仕事を手伝う (友好度小アップ・仕事成果アップ)
. ヽ、   Lェェェェェェ/  /     4)誰かとコミュ (友好度中アップ)
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\     5)だらける (ランダムでイベント・体力ストレス回復)
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ    6)議会をひらく (重要決議・仕事割り振り)
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i


6736 名前:ようせいさん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/10/28(日) 17:21:29 ID:K14Ll4Io0
*車の回収と健康診断はオートでやります*


6737 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 17:21:42 ID:KFgOcv6w0
とりあえず1週目はイリヤに謝罪に行きたいな
移動手段限られてるこの時代だから1週目に報告に行けば比較的早い返答になるだろうし
断ったことによる不興を買うのはどうしようもないけど、あとマミさんは誘う約束してたから誘って

6742 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 17:25:15 ID:i7Gj1zw20
まずはやっぱりイリヤにお断りの連絡かなぁ。
面倒ごとは重なると困るし出来るうちに済ませておきたい。

6744 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 17:29:14 ID:wFEY7p0A0
イリヤに会いに行くなら
智子に前回のわびに贈り物を贈って
機嫌を直して貰うのもいいと思うな

港町の商人に嫌われてるってのはキツイ。

6747 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 17:30:10 ID:KFgOcv6w0
シオニー単独でどれくらいできるか見てみたい気はする
ハクオロさんは知りあいだしいきなり土下座ないと信じたいw

6751 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 17:31:47 ID:urYHU3Kk0
シオニーかイリヤの二択かな
どっちも分かるから悩ましいな



6754 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 17:40:15 ID:T44S4Vow0
いちいち謝りに行くってないわ~

適当にガタイのいいの勧誘しただけだし
それっきりなんてありがちだろ?

6755 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 17:41:14 ID:ZCCSHiV20
>>6754
もう二度とイリヤに関われなくていい
とするなら確かにその通りだな

6756 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 17:42:30 ID:IFKI75hY0
史実だとイリヤが反乱するから関係断つより維持した方がいいんじゃない?
反乱防ぐ糸口があるかもしれないし

6760 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 17:46:26 ID:cp06dgZo0
待ってると言われた以上返事をするのは礼儀だけどな
周辺国の家ならぶっちしても問題ないけど
一門で港を抑えてる勢力だと度々顔を合わせることになるだろうし
義理を通しておいたほうが

6761 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 17:47:34 ID:mnJCZq3k0
とりあえず謝罪じゃなくて断りの連絡は入れておこうか
別に謝罪する事じゃないしなあ



6766 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 17:55:25 ID:r14Su5fs0
断りを入れるなら、それなりの理由を持っていかないと不測の事態がありうる。

メタ的な視点アリで言えば、これからあるであろう浅利軍との戦いで
住んでいる村を守ってもらった恩が出来たとかなら相手の面子を潰さずに済むかも。

何もなしで断りの連絡を入れに行くと「何が不満なんだ」ときかれるかも。
その時変なこと言ったらそのほうがマズイ。

6768 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 18:00:05 ID:EO/TTUko0
かと言って他の家に仕える予定なのになあなあにするの?
それはそれでデメ発生する気がするけど
例えば安東家につかえた後にその噂が広まってスパイ容疑かかるとかさ

まあ、イリヤに断るのメインにするんじゃなくて
情報収集とどっかの商人に物品売るのをメインにしてもいいんじゃね

6771 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 18:04:21 ID:G9s3Asew0
>>6768
まだ予定であって確定ではないからなぁ(確定路線ではあるが)
すぐにではなく目処が立ってからって手も



6779 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 18:15:34 ID:pxjkdz86O
皆の見てたら後回しでも良いというか
イリヤの評判を聞かなくて良いの?
本では見たけど
どういう評価かは誰にも聞いてないし

6783 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 18:23:53 ID:i7Gj1zw20
>>6779
人柄を知るには良いとおもうから途中で聞くのはありだと思う。
ただ、断る理由はイリヤと関係ないし絶対に必要かというと微妙な気も。



6781 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 18:19:03 ID:11sKgpUI0
あと仮に中立的に考えてもイリヤに仕えるのは分家の家臣の家臣確定
チルノに仕えるのは本家の家臣か最悪家臣の家臣

6782 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 18:23:11 ID:pWmqhnr60
>>6781
そうなったらイリヤに天下統一まで言って貰うのも手さ。
反乱を手助けして当主まで行って貰えばいいわけだし……

6784 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 18:27:01 ID:ZCCSHiV20
シオニーの手伝いでハクオロと会う
その時に、智子やイリヤ、AA決定した安東家のキャラについて聞いてみる

これでいんじゃね?



6785 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 18:28:28 ID:Z2mTTlM60
いいこと閃いた

グループ二つにわけるとか
チルノ仕官グループ>ルルーシュ、小萌、友、にとり
イリヤ仕官>キル夫、シオニー、マミ
とか

ないかw

6786 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 18:28:53 ID:mnJCZq3k0
意味がなさすぎるwww

6787 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 18:29:24 ID:G9s3Asew0
>>6785
後々無駄に混乱するというか、史実真田家みたいな状態にならんかそれw

6788 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 18:30:25 ID:i7uhbvNo0
>>6785
ルルーシュ、小萌、友、にとり側の護衛をうたわれ村から調達する必要があるなw
無いけどw

6789 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 18:31:03 ID:pWmqhnr60
>>6785
それはチルノグループが戦力足りないwww
友をイリヤ側にいれて、マミをチルノ側に置くべき。



6800 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 18:39:45 ID:mnJCZq3k0
てか会議してどうやってイリヤへの士官を断るか考えて貰えば良いんじゃないのかな

6801 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 18:40:00 ID:NNG5vNeQ0
>>6800
会議は一週間かかるぞ

6802 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 18:40:49 ID:mnJCZq3k0
ん、それは知ってるけどもw

6803 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 18:41:21 ID:i7Gj1zw20
単位が週になったから別に早すぎるってことはないんじゃないかな?
イリヤに会ったのも向こうに近い土崎湊なんだし。

6805 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 18:42:41 ID:VVKFxz6c0
「雇い入れを申し入れられたのはキル夫単独」だから「断るのもキル夫単独」となるのがオチ
いまわざわざ断らなければならないのは即断らなかったから
次善の策として早く断ろうというわけ



6810 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 18:55:44 ID:vBJFVIRo0
んー 勝手に話しまとめさせてもらう

イリヤにいつ断りに行くか?

・チルノへの仕官が決まった後
→待遇のいいところができたんでそっち行きます系
イリヤの心情× だが、理由としては凄くまっとう

チルノへの仕官が決まる前
→仕官を断る理由が必要・・・?
断る理由どうする?


6819 名前: ◆5wbYUif2XM[] 投稿日:2012/10/28(日) 19:00:07 ID:ahLIbbHA0
仕官じゃないわよ

決議されたのは協力、支援


6823 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 19:01:24 ID:mnJCZq3k0
あ、そうだったなw

6828 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 19:03:02 ID:vBJFVIRo0
>>6819
じゃぁ キル夫がイリヤに仕えて、ロリコンのために働く
んで、仲間たちは チルノ支援
内政チートで勢力盛り返したチルノがロリコンを外交?屈服させる

・・・キル夫 内通者じゃんw

6829 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 19:06:20 ID:urYHU3Kk0
内通とかそんな器用なこと俺らにはできんw



6832 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 19:10:37 ID:vBJFVIRo0
ちょっとだけまじめに考える

・ロリコンは、チルノの後ろの盾の役目をしてる(周辺ではもっとも友好的?
・そうそうにロリコンが潰れることになれば、チルノが危険
上の理由で、ロリコンへキル夫がもぐりこみ、チルノと同時並行支援
最終的に、友好的両家の融合を目指す

相当めんどくさいけど、せいこうするなら 結果的にチルノの躍進が早くなる

6833 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 19:12:14 ID:KFgOcv6w0
>>6832
ここまでの内容だと議会の議決いるんじゃない?

6834 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 19:12:18 ID:vBJFVIRo0
問題は、そんな器用なこと傍観者ができるのかどうかにつきるわけだがw

6835 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 19:12:55 ID:mnJCZq3k0
無理に一票w

6837 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 19:14:03 ID:urYHU3Kk0
絶対無理だw



6875 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 19:43:16 ID:q40q/Rpw0
そうだ思い出した
ルルって馬の飼育は行けるらしいけど、乗馬はどうなんだ?
キル夫とマミさんは今の内に乗馬習っておいたほうがいいぞ。

6879 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 19:48:49 ID:G9s3Asew0
>>6875
原作的には乗馬できるはずだが、原作通りとは限らんしなぁ
まあできても不思議ではないと思うが、この時代の馬具ってどうだっけか

6881 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 19:50:19 ID:IFKI75hY0
馬具もだけど去勢してるのかな?
去勢馬じゃないと気性が荒くて乗りこなすかなり難しいんじゃなかったっけ?

6882 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 19:52:07 ID:vBJFVIRo0
そもそもこの頃の国産馬って ポニーサイズだから
現代の一般的馬よりは、扱いやすいんじゃないのかな

6883 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 19:54:49 ID:q40q/Rpw0
お、あったかー。
じゃあ冬のうちに馬買っておきたいね。
仮に上級武士を目指すなら乗馬技術は必須です。

6884 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 19:57:04 ID:mnJCZq3k0
とりあえず乗れるようになったら
バサラの武田信玄みたいに仁王立ちしながら馬に乗れるようになりたいもんだ

6885 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 19:58:05 ID:pxjkdz86O
その乗り方に意味はあるのかwww

6887 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 20:07:25 ID:mnJCZq3k0
>>6885
意味…まぁ、ないよ?強いて意味なら…浪漫?

6888 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 20:17:53 ID:cLuDtJuw0
>>6885
ルルが腕組みして馬に仁王立ちしてるシーンを浮かべてみてくれ、カッコいいだろ?

6886 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/10/28(日) 19:59:53 ID:vBJFVIRo0
予断だが
『牛にまたがってもいいんだぜ?』 (by某カブキ者
実際、牛の突進は馬の数倍恐ろしい。なまじ巨体な分、マジ圧死するw


6889 名前:ようせいさん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/10/28(日) 20:23:41 ID:tSG.Bfl60
      _      /  ̄`ヽ.
     i´   `\  /,.- __, |
     /_  `ー'ァ‐i-<´__ソノ   
     !__`>-ィ::-ヘ.ハ__`>::`ヽ.
     ./::く__/_」:;::::::::;!::_」__:::、::::::':,
    ,'::::::::i:::::_」_/|:::::/|::_」;_::i:::i:::::::::i        ,. -‐ァ
    i:::i:::::|_´/_!_└'' ´i´ノハ!_」:::::::::!     , '´   /    捕食完了
    |:::!:::;ハィ´i' ノ!   ゝ-' !:::|):::::!   ./     ,'
 ト 、 |_:|::::」ヘ ゝ'  '  ,   ",!:::|::::i:::| /      i
 |  ` 、 ̄|::;ハ,"   ´   ,.イ!::::!::::|:::|/        ,'_        ただいまー(けぷ)
 |     \!:!:::|:`7=ァーr '´/`'|::::!/`7、       //´i
 ',     |::|:::!:::!ァく /レ'  /!::::|`7´  ヽ.    i^Y/ /´i
  \    .!:!ァ|::::|_/ハ\/:.|:::::|´    〉 ,ァ'  | ' ,ハ
   ` 、.__|:〈 |:::::!ヽ(ムメ)イ:!:::::ト、 _、 イァ'´||、 `ヽ ' /
      ./!:::7!::::|7:.:.:八:.:.:.:.:.|_:;ハ   r/  ||:...、__,.イ
      /:::|/ |_;メ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y::\ '    ||:::'´::::|/
     _!/ ,.く\_>r=ニこ二ンヘヽ:;ハ、   ´\::::::::i'
   _,/´  ,.イ:.:.:.:./:.:.:.!:.:.:.:.::';.:.:.:.:.:.:.\メハ    `'ーリ
  (r||  ,.くメ、:.:./:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:';.:.:.:.:.:ヽ、ノ〉、\     /
  `|| /::::::\_]ニ[_`コ-<こ>く]二lノ:.:ハ_/ヽ、 ,/





    本編   議論  安価
      04━━┓
      ┃   G02
      ┣━━┛
      05━━┓
      ┃   G03←イマココ
   --9/21公開予定--
      ┃    ┗━━ A02
      ┣━━━━━┛
      06

関連記事

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する



トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yaruyalibrary.blog.fc2.com/tb.php/980-3053cb7f