ブログパーツ アクセスランキング













キル夫がイオンと戦国入り A12 1561年10月戦争案安価その2

2631 名前:妖精さん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/11/24(土) 17:04:38 ID:kxsic9rE0
戦争案そのに1800から1-7で




2082 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 01:41:29 ID:vUn2WO6Y0
今回の戦まともに働いたのって安東家だけってのが悲しいな、バサラはギリで許されるかもしれんが一瞬すぎだろとは思うけど

2087 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 01:42:52 ID:kl.9j0Ts0
>>2082
イオン党与力連中、幸運すぎw

2088 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 01:43:03 ID:vSeyyGRI0
>>2082
ここから黒子とデスマスクにワンチャンあるかもよ

2090 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 01:43:22 ID:6L2wk8Cw0
>>2082
チルノ家が弱いんだからしょうがなくね?
従属家だって、自分に関係の無い他人の戦争で死にたく無いだろ・・・



2085 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 01:42:16 ID:2nVypakY0
バサラは無能の上に家臣に裏切られたわけで
切腹以外に思いつかないわ

2092 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 01:43:56 ID:ZwdnV2sk0
>>2085
出家させてついでにギター渡そうぜw

2095 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 01:44:28 ID:/SmF0Qdw0
>>2085
さすがに、無能で家臣に裏切られたから切腹とかないわー

お前なんか知らんと、追放まではOK(ぇ



2114 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 01:49:11 ID:cZvKw0js0
無能だけど野心が無いって人材はそれなりに使い道あるよ。
それこそ大事にしてあげてもいいと思うが。
安東の包容力を示す意味でも。

味方してくれたならそれなりに遇するということを示したほうが
いいと思うけどな。

2115 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 01:50:06 ID:pguZkFW60
>>2114
まぁ、チルノ勝利までは持ったから及第ちゃ及第だな。

2124 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 01:54:08 ID:f5Va8mfk0
>>2114
今回バサラに与えられた任務は出来るだけ時間を稼げ、なので自分でそれを破る行動をした&部下を統制できず寝返りを許した
ダブルパンチを食らったバサラは非常に拙い立場
何か明確な手柄を立てない限り、領主失格の烙印を押されてしまう

2126 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 01:54:34 ID:pXYvjrLQ0
>>2114
私腹を肥やしそうにないし、置く場所を間違えなければマリオやハヤテより使い勝手良さそうだよな




2094 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 01:44:12 ID:Uk3yB8WA0
ところで南部って残存兵力どんなんだろう?
(一門込みで)3000くらいか?
さすがにそこまで減ってないかね

2100 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 01:45:30 ID:vSeyyGRI0
>>2094
単純計算で7万石奪われたからなあ

2102 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 01:45:47 ID:ZwdnV2sk0
>>2094
領地≒兵力だから、生き残りの幾許かはこっちの兵力に化けるよ!w

2104 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 01:46:03 ID:vUn2WO6Y0
>>2094
2500ってところじゃないか、三戸に1000ほど置いとけば防衛はできると思うけど
問題は兵の疲労だな、今の兵の状況で十狐を落とせるかどうかだが

2105 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 01:46:47 ID:kl.9j0Ts0
>>2094
久慈城の守備兵及び若干ぐらいだと思う
久慈城はそんな大きな城じゃない
300m×250mぐらいの山城なんで、1000入ればいいほうだと思う

2108 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 01:47:19 ID:/SmF0Qdw0
>>2094
春閣下の知行地が久慈城だけだとしたら、3千きってると思う
花輪が2万ぐらい 三戸の知行が相当でかいはずだから



2140 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 02:04:08 ID:kxl1kTU60
11月は石川城攻めかなあ。時間余ったら八戸。
十狐城が対大浦の最前線だと縦深がなくて一戦で退路を絶たれてしまう。
そのために石川城をとって、安全を確保した上で南部領を侵食する。
八戸は水軍建設のための重要拠点なので調略はなし。


2141 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 02:04:08 ID:/kWLBx1A0
そこそこ良い結果だ。三戸落としたし。2つ前の安価で表面上だけでもレーティアと
組めてれば良かったんだけど・・・。終わったことはしょうがないな
真面目なレーティアを凌ぎつつどうやって南部を潰すか。八戸と九戸は降伏するかな?
二人が降伏したら春香ちゃん殺さないよ~と言葉をかければ心情的に従属しやすいかも

大浦が偽報を流してたんだよ~と言ったりとか。バサラが領地奪還を懇請してくるだろうから
それもどうするか。さすがに兵を出さないわけにはいかないだろうな
もし奪還しないなら一応別の領地を用意する必要がある。従属が見捨てられると読むだろうから

2142 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 02:05:37 ID:EpR1ivKU0
>>2141
バサラの領地は奪還しないとまずいよ
帰り道だし

2143 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 02:06:10 ID:kl.9j0Ts0
>>2141
九戸は本領安堵で臣従
八戸は港が欲しいなぁw

2146 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 02:07:45 ID:kl.9j0Ts0
>>2141
バサラの領地は奪還だろ
レーティアからしてみれば、三戸城から補給した3000の勝たなきゃ後がない兵隊が殴りかかってくるのなw
それも、未知の兵器もって



2172 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 02:24:40 ID:EpR1ivKU0
バサラ 領地安堵(チルノがバサラと合流して時点でチルノに朱印状も書いてもらうよう進言
            動きが悪かった小野寺と戸沢を対レーティア戦で奮起させる為)
小野寺 加増転封(銀山の為&従属化させる)
戸沢  加増転封(上に倣い)
他は米やら銭やらで

2178 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 02:27:17 ID:ztNIrBM20
>>2172
小野寺と戸沢は従属のまますり潰せば良いのでは?
もうちょっとしたら臣従を申し出そう。

バサラに所領安堵は少々やり過ぎ?
出家でもさせた方が良いのでは?

2182 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 02:28:06 ID:f5Va8mfk0
>>2172
加増も転封も立場的に無理だってw
強行したら、「加増するから安東に臣従しろ断ったら殺す」になる

2190 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 02:32:48 ID:/kWLBx1A0
>>2172
小野寺と戸沢は米と金だけでいい気がするなあ。どの道あまり役に立たなそう
バサラの領地は取り戻してやった方がいいだろうな。さすがに頭上がらなくなるだろう
これだけで従属に寛容な所は見せられる。そういえば黒子は強い味方に引き入れたいから

多めに恩賞を渡したいなあ。金多めだけでいいんだろうか。まだ文と結婚してないから
あまり過大すぎると文が次の評定でへそを曲げてしまうから目立つほどにはやらないべきか

2194 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 02:35:14 ID:ntmt.9wA0
>>2172
バサラそこまでできるかなあ。

あの戦場を用意したと言う点では上層部の落ち度もあるが、
普通は部下の責任にして詰め腹切らせるような気がする。

処理の仕方によっては他の従属家にも影響ありそうなんで
悩ましい所だけど。




2250 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 03:40:30 ID:JZ6dOToQ0
今後の方針決定における争点は

『南部との決着のつけ方』

この一点に絞られるな。
南部に無理な条件を突きつければ突きつけるほど、
八戸九戸が降伏しない可能性=大浦と連動する可能性は高くなる。

どこら辺をラインとして見極めるかが重要になるね。

2255 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 03:43:33 ID:/kWLBx1A0
>>2250
八戸九戸を先に降伏させてもいいんじゃない?南部にもそう無理を押し付けるつもりはないけど
どういう条件がいいと思う?

2257 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 03:46:08 ID:kl.9j0Ts0
>>2255
南部家(九戸八戸領除く)は全て没収で、九戸か八戸が南部の党首を継ぐ
春香は出家
八戸九戸は先に恭順したほうが党首
九戸が先ならソレを理由に八戸を転封
八戸が先なら、ソレを理由に九戸転封で玉突きで八戸を九戸へ転封

2260 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 03:49:50 ID:/kWLBx1A0
>>2257
いいと思うよ。できれば春香も従属させて武将として使いたいけどね

2420 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 11:38:42 ID:/B8MLGLI0
>>2416
>>2257
でいいんじゃないか
雪歩、伊織残した上で、港確保できる

2457 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 12:18:19 ID:kl.9j0Ts0
>>2257に沿って行動案考えてみた

○ 南部との講和

1.八戸・九戸との交渉。条件は
 要求:1.両家とも南部本家から独立の上、安東の従属国とする。
 提示:1.所領安堵と南部家党首。ただし、先に従属した方のみ。後に従属した方は転封の可能性あり
    2.南部春香は出家の上引退。

 サービスし過ぎは南部党の発言力が安東内で大きくなりすぎるため、転封を視野に入れる。
 あと、八戸は是非欲しい。

2.八戸九戸との交渉後に続いて久慈にいる春香に交渉。条件は
 要求:1.八戸南部家、九戸南部家をそれぞれ独立させ、安東の従属家とすることを認める
    2.花輪、三戸、久慈を安東領土として認める
 提示:1.春香の身の安全の保障。引退と出家を要求
    2.1000石程度の扶持米を支給

 八戸九戸が安東に従属したことを伝え、孤立無援であることを理解させ、降伏させる。
 

 ● 弥子の存在
    原則的に隠さない。
    弥子が面と向かって伊織や雪歩に『春香は信用ならない』と離間の言葉を言ったわけではないから
    『仲がが冷え切っているというのを確認するために潜り込ませただけ(微妙に嘘)』
    と言い切れる。
     『ニードロップ』事件も『あとくされのない浪人が』…発言も、本当に不仲か見るためのジャブだった、住むむレベルだし。
    でなければ、それらの言葉を言ったその時点で無礼打ちされてたはずなので、冗談ですむレベルと判断。

○ 南部との講和前

1.安東家中心に1000程度三戸に守備兵として残し、残り+花輪城の500で十狐城に侵攻。
事前に三戸の物資の一部で兵に休息を取らせておく。
2.大浦軍を十狐城ないしは野戦で決める。大浦が撤退する場合は深追いせず、十狐城周辺奪還に留める。




2270 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 04:08:21 ID:JZ6dOToQ0
あ、これは情に訴えるタイプの策だが
南部家の面子の好感度を稼ぎつつ、反大浦感情を高める策として

【伊織と雪歩に提示する条件として
 『南部本家の存続、春香の助命と当主続投許可』
 ってのを安東側から加える】

ってのはアリだと思う。

伊織と雪歩にしても春香の動員を断った負い目があるから、
こちらから降伏時にその条件が付いてきても、別に積極的に反対はしないだろう。

でその上で、春香に対し降伏勧告し、降伏の内容として
『南部本家の存続、久慈城の領土を安堵。春香の助命と当主続投許可』
を提示。理由を聞かれたら
『伊織と雪歩が
 『この条件を受け入れてくれないなら滅ぼされるまで徹底抗戦だ』
 って言ったから(嘘)』
って答える。

このこと自体は嘘だが、春香と伊織・雪歩の仲直りの切欠にはなる。
その上でばれた時
『大浦がまいた噂で(真偽不明だが)、
 親族同士がお互いを憎みあってるのをみるのが忍びなかったから
 お節介を焼いた』
って言って謝る。

 実益って言う意味では南部側にあまりメリットはないが、
 感情面では反大浦、親安東にはなってくれるだろうし、
そうなれば、少なくとも大浦戦で南部勢が裏切ってくることはなくなる。

 払うコストは久慈の石高で済むし、割といいんじゃないかと思う。
 まあ、その後、大浦を倒した後、南部勢力を政治的に排除するか、
 完全に味方になるよう抱き込むかしないといけないけれど。

2272 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 04:12:22 ID:2nVypakY0
>>2270
普段なら複雑すぎる策は、と言う所だけど
これは良いね

別に失敗しても困らないから、やってみるなら応援する

2273 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 04:14:10 ID:/kWLBx1A0
>>2270
大変良い案だと思う


2274 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 04:14:56 ID:2nVypakY0
問題は弥子がうちの家臣ってことだけど
まあ、誤魔化せる範囲かな? 苦しいか?

2276 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 04:17:11 ID:Uk3yB8WA0
弥子使ってるからなあw
ちょっと怪しい部分はあるw



2320 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 07:28:05 ID:2NtwMvok0
後1,2回でにとり砲によるごり押しも使えなくなるな
大浦はにとり方の弱点に気づき始めてる。

以下の二点に気づいた時点で
野戦で散会戦術を取り、にとり砲の無駄撃ちさせ、此方の資材切れをねらってくるかと

1・「焔硝を詰めたと思しき火矢?」大量に用意できない(>>1592を見る限り、この点は気付いてる)
2・「野戦では音、衝撃は激しいが実際の被害は軽微」部隊統制を乱す効果が主目的の兵器(こちらはまだか?)

2322 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 07:36:40 ID:vUn2WO6Y0
>>2320
野戦で散会戦術は相手がこちらより少数ならいいけど同数以上の場合ニトリ砲云々の前に負けないか
まあ大浦はこちらに大量の硝石があるとは夢にも思ってないだろうから、さすがに品切れと判断して襲ってくることはありそうだけど

2323 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 07:38:26 ID:JZ6dOToQ0
>>2320
セツコ、それ弱点やない、効果についての考察だけや。

散会戦術つかってくるなら普通に戦って各個撃破すればいい。
音や光は、脅しに過ぎないと分かっていても、そうすぐになれるようなモンじゃない。

2334 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 08:21:39 ID:pXYvjrLQ0
>>2320
まだ気がついている描写無いと思うよ

野戦におけるニトリ砲の弱点

命中精度が低いからまとめて打つ必要がある
来ることが解っていれば見てから防御態勢が取れるスピード
伏せる盾を配置などの対策で損害をかなり減らすことが出来る

事前に訓練しておけば精神的なダメージもいくらか軽減できるから
対費用効果が低くなってしまう




2321 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 07:35:27 ID:fh0d83NoO
戦争案
チルノに内密に伝達、
戸沢350とアルベルト500、直轄150を三戸に抑えに残し、
『十狐を攻めているレーティア』撃退のため花輪城へ進軍

1案
花輪は、合計500まで主力から出す
再編後3000くらいで十狐に進軍、レーティア殴る
追い散らしたら十狐に降伏勧告
受けなかったら陥落させる

2案
花輪は1000で守り、2500で石川へ進軍
レーティア3000ないし2500が追ってくると思われるので野戦撃破
追って来なかったら石川攻める


*戸沢と小野寺を引き離す
*後方どうにかしないと南部への降伏勧告は現実的じゃない


どっちが面白かろうか

2324 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 07:44:24 ID:JZ6dOToQ0
>>2321
背後をどうにかしないと…っていうが
南部の首都ともいえる三戸落とせたんだから、
条件次第だけど降伏勧告は通り得る状況じゃね?

まあ、レーティアを完全に信用しなくなったのは春香さんだけであって、
伊織や雪歩は大浦信用する、って可能性もあるが…。

2326 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 07:46:51 ID:ztNIrBM20
>>2321
軍事セオリーで行くなら2案だけど、従属が多いチルノだと1案かな?
退路さえ確保できれば次に石川を殴りにいける。

花輪には小野寺を置いておきたい。所領の位置と性格的にチルノを裏切って大浦にはつけない。
花輪にいる全軍+バサラを十狐攻め部隊に合流させたい。




2338 名前:妖精さん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/11/24(土) 08:34:30 ID:s3SF8nNw0
<戦争案>
>三戸城を落としたら八戸と九戸の片方または両方に従属要請。

>レーティアの動きには常に気をつける。
>三戸城が落ちた後は状況を分析し、どうするか検討し、安価で行動決定。


                    -- 、   二二丶、
                 ,. -―`` ≧==- 、、 \\
                ,. --、    - ― 、  _ヽ
               /   i        ∨;| ヽ
               l  , ハ|/l  ,、|i、  ヾ!  ゝ
                 l 、 /ィ-lノ_ト、 !_l.Lt、 N!i , li
                 l i /!_リ-,.、l ∨_,リ-,lミ、 トi | l j
               ト! K〈 l゚::l`   l:゚::l 〉ヽhl リ′
                W゙、`´     `´  ',ノ /        殿さまー、とりあえずどうしましょうか。
                   、 _`__   / }へ、
                     \ヽ_.ノ,.ィ" /   |ー-、       従属要請しますけど、どこまで譲歩していいですか?
                 _,. -->‐;'´   /   |    丶、
             ,. -‐'´    /  l_  /   /     `丶、
           _/ ヽi、    /   ,..,〉 ,}ィ>、 /       ,ィ \        *では第二戦闘安価をお願いします*
         ,、_.ノ ,、 ヾミ、   lィ彡ミt∨ノノツ、゙′      /,'!   \
        /    \ヾヽ'、   f´z=={::::}==`ヽ      j/l    丶、__         夕方目標
      /゙´  _,. ィ== ミヾ丶  ヾ彡'"ィiハ:トミーr'′    /シi          `丶、
    /      二ニ=ッーミ'、  ゙'ァ'´/:||:ヾ:::::{     ,ノー'、            ヽ_
   /      z='"/´   ヾ  ⌒ヾ::jL::」r'^'     l   ``丶、          \
               【イオン党家臣 木下弥子(秀長)】


2339 名前:妖精さん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/11/24(土) 08:36:43 ID:s3SF8nNw0
<忍者報告>

                ,...,,____,.-ーー、っ _ ,-、_,.、
          _,ヘrへ->、';.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.:.:.:./.}〆-ー―っ、
            (二_へ-へゝ-ハ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./、_)、_二ニ=‐''")
            |:.:.:.: ̄ ̄ ̄て_ヽ、__;.ノ,ノ⊂__:.:.:.:.:.:.:.:.!、
          !;_:.:.:.:.:.ー-_-;: ゝ-レ<_、人__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_;:ノ
           / ̄ ̄ ̄__;: -<、ノ`レミ 、;.:.:.:.:. ̄ ̄ ̄:.:!、
            (ヽ('ーー"冫_ノ>ヘ    lレ、`丶:,____;.イ__
        (´/7´/!`´l /lイl心ヽ、  /ィ壬かーヘ-┬〈`ヾヽ
      ,ー' /:.:.:.:.:/,|   |' イひな|! ヽ,ノ |ひなl|∨   .|ヽ:.:.:.ヽヽ
        } /:.:.:.:.:/,_」|  \又__ソ    ゝニイ/     |ゝヽ:.:.:.', )
    (´/:.:.:.:.:./ )  ',    \        /     ,' ,! 7 ∨:.:|`ヽ      斯波ラムザさんは動員の様子ありませんー
   __ノ/:.:.:.:.:/ ソ   ヽ、     \  っ  /     // '-7 |:.:.:| {´
   ( /:.:.:.:.:/ ノ    l´\_,、_,、 `ヽッ,´、_,、_,_、-‐<´ヽ_ ( |:.:.:.', フ
   ソ/:.:.:.:.:,' }   (´`/:.:.:.:.:|`ー--(_)ー--‐'7:.:.:.:.:.:.\ )_ソ |:.:.:.', ヽ
  /.,':.:.:.:.:.| .)  ,.-' /:.:.:.:.:.:/ノ、__;:ィ´iー---‐);.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ∧:.:.∧ }
  ソ|:.:.:.:.:.:| く  ,ゝ/:.:.:.:.:.:.:.:!ニ;´`t´ |、| `7´`'ノ、-:.:.:.:.:.:.:.:∨ゝ ';.:.:.:.ヽ`)
  ( .|:.:.:.:.:.:.| ノ / l:.:.:.:.:./|:.:.:.ヽ;:::ヽ '::| /、_ノ:.:.:.:.';.:.:.:.:.:.:.:.:.:|ヽ-、';.:.:.:.:.ヽ〉
  _}|:.:.:.:.:.:.', ) ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.`´:.ヽレ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ソノ |:.:.:.:.:.:',ヽ
 (,_ |:.:.:.:.:.:.:.', ´ )く !:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ィニ7-、:.:.:.:/,ノ ,ゝ |:.:.:.:.:.:.:', 〉
  ソ |:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ(_∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ':.:.rっ) |:.:./く (` /:.:.:.:.:.:.:.:| !
  し、';.:.:.:.:.:.:.:.:\´ )、ヽ_:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:イ__ゝ=-':./ ノノ /:.:.:.:.:.:.:.:.:|ノ
    ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\`´ レヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー':.:.:/ノ´`/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;'ノ
   `'ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、__ヽ、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;: -'ニノ`´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/}
   l  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`フィ`'ー----ー''"´し`´(,__/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/__)
    `´7ヽ:.:.:.::.:.:.:._;.: -ー' `´´ヽ-'`ー'`'ー'   `'ー----<_∠ノ
     `´ヽ'ーソ´【羽黒忍者 鍵山雛】
        `´


2341 名前:妖精さん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/11/24(土) 08:45:31 ID:s3SF8nNw0
<10月第二週まで戦闘結果>

檜山安東家 1850人 ⇒1750
湊安東家  750人  ⇒ 650
小野寺家  750人  ⇒ 700
浅利家   450人  ⇒ 150
戸沢家   350人  ⇒ 300
由利12館 350人  ⇒ 350
合計    4500人    3900

  うち三戸城     3250
  うち花輪城      650

にとり砲
炸裂弾頭 50⇒10
焼夷弾頭 50⇒30

兵糧: 十狐城に置いておいた2000石を奪われた。
     花輪城に2000石移送済み。
     三戸城から5000石奪った。


三戸南部家 1250人  ⇒ 500程度?
八戸南部家 1250人  ⇒ 1250
九戸南部家 1250人  ⇒ 1250

大浦家    3000人  ⇒ 2900
浅利反乱    0人   ⇒ 100


2344 名前:妖精さん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/11/24(土) 08:48:18 ID:s3SF8nNw0
_<安価案ポイント>


ヽ_ __/                 i 'ト-、 -、
_,.`y'         i  i ト、`: `:  l、`:、`、 ゝ
テ'  ,..-'    ,.   i : i l~i. , li .i  ト、 `、 Y
 i' _,..r' ,   (  i l i l .il l リ ,,.._リl  :リ. i  ,V    結果的には三戸城をほぼ無傷で手に入れたけど、
 レ  / ,、 ) リ l,.:-l,,_リ、_,!リ -:'i:l .) ,..rノ .l /
.<  (  i. l, li ';i' l..;;j) "''    " l、ゝ  .|/       守備兵残さなきゃはるるんが取り返しちゃうぞ?
 l ト、l、 j `) v ゝ ~-    、    / )       
 l .i.リ i l   ト )    ー‐   / (              大浦倒すのに何人連れて行く?
` l  ) `l  vヘ  `l:、_      ,.:´   リ)       
  | /  リ -.,,_ ( ) :l  ~"'''l"-┐_,..─ 、              あと八戸九戸どうする?攻め潰してもいいが。
-- / ̄ ̄~-、---、 '~""-"氷                    
【檜山安東家当主 安東チルノ(愛季)】


2395 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 11:05:22 ID:F0JUpe2Y0
そういえば、八戸九戸の領土問題についてはいろいろ言われているが、
春香・伊織・雪歩・真の身柄を度するかについてはあまり議論されてないよな?

みんな的にはどうしたいんだ?
俺としては春香=南部晴政は、能力値的に安東家に組み込みたいんだが…。

2398 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 11:09:49 ID:pvSS/lxg0
>>2395
それなら結構議論されてたぞwwww
嫁にしたい人いるみたいだからすれば良いんじゃねぇのw

2399 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 11:10:23 ID:cZvKw0js0
>>2395
一度交渉してみる価値はあるとは思う。
問題はチルノというか安東家かな。因縁が半端じゃないからどう説得したものか。
当然春香もそうだけど。

2400 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 11:10:58 ID:vSeyyGRI0
>>2395
いま全員助命する名案が>>2270に出てるから読んでくるといいよ、とてもいい案なのでw

2407 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 11:19:30 ID:6L2wk8Cw0
>>2395
全員の首を落とした方が良いんじゃね?
つか、八戸か九戸のどちらか潰すとか、知行奪うとかって
南部家にたいして誠意のある提案しないんだから、
こっちに下ってこないで他家に走るだけでしょ・・・

折角、現代チートで俺様TUEEEE!を楽しめるんだから、
外交とか知った事かよ!!って感じのガンガン戦争するルートに進みたいな





2496 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 13:53:23 ID:/kWLBx1A0
ところでレーティアが全力で逃げ出して従属を願ってきた場合どうするんだろう
安価あるだろうからその時考えればいいのかな

2497 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 13:55:09 ID:vSeyyGRI0
所領を8万石ほど返上させて、4万石くらいの大名になれば従属可だと思う。

2498 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 13:56:37 ID:Nmnk0LAY0
レーティアは従属するんでも少なくとも所領半減させたいな
南部である程度所領の安堵しそうだし、レーティアが10万石で従属されると
安東とのバランスが悪くなる

2499 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 13:59:28 ID:kxl1kTU60
大浦の本拠地を落とせば大幅減封もできるな
あるいは北畠の件を大浦の謀略だと決めつければ滅亡させられる

2500 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 14:00:24 ID:Nmnk0LAY0
しかし、この調子だと北畠の件が始まる前に終わりかねない不具合www

2504 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 14:07:03 ID:ztNIrBM20
>>2500
北畠の件は大浦とは関係無いかもしれない。
罪を擦りつけるだけ。

大浦が不在だと北畠を守る理由が減るのは確か。



案1
2588 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 16:38:38 ID:fh0d83NoO
戦争案 >>2321>>2565修正案

チルノに内密に伝達、
戸沢300とアルベルト500、直轄600を三戸に抑えに残し、
『十狐を攻めているレーティア』撃退のため花輪城へ進軍
十狐落ちてることが従属にしられてたら名目は奪還で


花輪、花輪のバサラとキル夫たちを拾い、かわりに500直轄からつめる。あややや。
残りでで十狐に進軍、レーティア殴る
追い散らしたら十狐に降伏勧告
受けなかったら陥落させる



*バサラつれて十狐奪回
*戸沢と小野寺を引き離す
*にとり砲あまったら石川もなぐるのも考える
*戸沢小野寺を兵数優位な配置にしない
*花輪は対1250想定
*三戸は対3000想定


2483 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 12:59:19 ID:fh0d83NoO
八戸九戸案

・八戸は、八戸南部として従属するなら安堵
 受けるなら閣下の隠居か臣従を条件に降伏を説得してもいいよ
 レーティアからのお誘いの手紙を預ける
・九戸は、九戸南部として、
 転封前提で臣従
 半分召し上げで従属
 4万召し上げで八戸南部に合流
 を選んでいいよ
 レーティアからのお誘いの件は教えてあげる

・両方
 石川とってくるからそれまでに返事してね。早い方がいいよ。



案2
2442 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 12:00:46 ID:F0JUpe2Y0
とりあえず俺が推すのは
【南部家に最大限譲歩+>>2270で、大浦を速攻かつ全力でつぶす策】

○ 南部との講和

1.まず八戸・九戸との交渉。条件は
 要求:1.両家とも南部本家から独立の上、安東の従属国とする。
 提示:1.八戸南部家、九戸南部家は所領安堵。
     2.また、南部本家並びに南部春香の身柄の安全の保障と、当主継続の容認。

 十狐が大浦によって陥落したという情報が入っていなければ、講和はより通しやすいので速度が重要。
 また要求2は雪歩も伊織も春香に罪悪感があるはずなので、無償のサービスとして提供すれば受け取りを拒否しない。

2.続いて久慈にいる春香に交渉。条件は
 要求:1. 八戸南部家、九戸南部家をそれぞれ独立させ、安東の従属家とすることを認める
     2.花輪、三戸を安東領土として認める
 提示:1.久慈を初め、花輪、三戸以外の南部本家領土は安堵。
     2.春香の身の安全の保障と、春香が南部家の当主であり続けることを認める。

 提示条件2については
 『八戸九戸が、この条件がなければ従属しないと言ってきかなかったから』(嘘)
 と言い、春香・雪歩伊織の間を取り持つ。

 ● ウソがばれた場合。
   『<大浦の計略のせい>(グレーゾーン)で、親族同士が誤解からいがみ合うのは見てられなかったから、
    計略を使って間を取り持った』
   と言って認めたうえでシンプルに謝る。
    よほどアレでもない限り『騙された!賠償を要求するニダ!」とかは言ってこないはず。

 ● 弥子の存在
    原則的に隠さない。
    弥子が面と向かって伊織や雪歩に『春香は信用ならない』と離間の言葉を言ったわけではないから
    『仲がが冷え切っているというのを確認するために潜り込ませただけ(微妙に嘘)』
    と言い切れる。
     『ニードロップ』事件も『あとくされのない浪人が』…発言も、本当に不仲か見るためのジャブだった、住むむレベルだし。
    でなければ、それらの言葉を言ったその時点で無礼打ちされてたはずなので、冗談ですむレベルと判断。

○ 南部との講和後

1.八戸九戸に命令。それぞれ1000ずつ用い、北回りで、花輪ルートを通らず石川強襲を命じる。
  独立したとはいえ南部本家の当主である春香はレーティアを信用していないので、大浦たたきには乗りやすい環境があるので行けると思う。
2.大浦の部隊は一応残存している八戸九戸郡の警戒のために火器を除く500程度残し、八戸九戸が出撃すると同時に十狐に出陣。
3.大浦軍を十狐ないしは野戦で決める。
4.南部軍が城を落とすなど戦功をあげたら、元南部領土から割譲していく。



こんな感じかな。
それじゃあ、夕方まで戻れんのでこれを一応最終案として提示する。
変更したければいろいろいじってくださいどうぞ。


案3
2467 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 12:29:14 ID:kxl1kTU60
>>2451

大浦は浅利領に言ってるから花輪城には来ないよ?
なんか本隊の兵力が少ない案が多いので対大浦全力案を作ってみる。
あと八戸は取る。

☆戦争案

・従属の使者を九戸に送るが、本格交渉は大浦との野戦後
 →とりあえず所領(5万石)の安堵だけで交渉
 →安東が大浦に野戦で勝つか、十狐城を奪還したら従属のような空気を作る
 →ここからの交渉は戦闘結果によって変わるので再安価
・八戸は放置

<兵力の配置>

・野戦軍:檜山安東(1500)イオン党(500)小野寺(700)戸沢(300)=3000
・三戸城:湊安東家(650)+檜山安東分派(250)=900+あや(軍監兼外交担当)
・花輪城:浅利(150)=150

<作戦目標>

・三戸城の防衛と大浦野戦軍の撃退に十狐城の奪還、可能なら石川城も

<基本スケジュール>

・安東野戦軍は十狐城の奪還を狙い移動
・大浦野戦軍が行く手を阻むと思うので撃破する
・十狐城の奪還後、弾数と日数に余裕があれば石川城を狙う
・大浦野戦軍を撃破した時点で状況を確認し、三戸花輪の兵力を再検討する

【特殊な対応】
・浅利残党への対応
 →敵がこない花輪に入れとく

<大浦野戦軍に勝つ方法>
・炸裂弾が残り10なので、火事に注意しつつ焼夷弾も15使う、大浦を舐めない
・安東と大浦の野戦軍が十分に接近したなら、城兵は浅利軍を含めた全軍で出撃
・安東野戦軍と合流したらアデーレと守備を交代(石川攻めの場合は空で良い)

<十狐城の攻略方法>
・大浦との野戦が終わった時点で、浅利(150)を十狐城に急行させる
・バサラに開城交渉させる(浅利家内のことだから1日だけバサラに任す)
・十狐城が開城しないなら、本隊が行ってにとり砲からの突入

<石川城の攻略方法>
・十狐城が開城した上で、弾数と日数に余裕があれば本隊は石川城へ
・にとり砲からの突入、疲労の少ないイオン党が頑張る

<八戸の扱い>
八戸港が欲しいので調略せず放置
春香と合同したらまとめて潰す


案4
2559 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 16:14:34 ID:sjcF4sJ60
>>2492 更新
第二案

 割り振り
  三戸500
  花輪行き2750
  花輪650

○八戸・九戸・久慈に使者を送り従属勧告
 久慈にはお家存続と三戸返還+八戸久慈没収で交渉
 八戸・九戸にはここで戦って死ぬかお家を存続させるかを選んでもらう。(おもに春香の助命)

 交渉のポイントは今回の戦で安東が取った戦略で脅しつつ、調略段階での南部の身内の隙を指摘し攻める。
なおかつ安東VS石川大浦戦のくだり等を挙げさらに大浦との
 断絶をはかる。貰うものは貰って行くが、春香が即決断した場合三戸を10月中に返還するので次回石川戦への参戦要請もする。

○花輪防衛線及び十狐城奪還作戦。
  
  花輪近郊で三戸陥落の噂を垂れ流す。忍者で大浦チェック
  大浦の進行が早い場合。花輪で負けを装って撤退三戸組と合流。
  大浦の進行が遅い場合。花輪を捨て角館城方面に花輪650は敗走を装う。角館城籠城で三戸組と挟撃、合流後十狐城奪還戦
  大浦が花輪に入ったら、三戸組で焼き払い、花輪組と挟撃にする
  大浦が十狐城にこもった場合、合流後野戦・十狐城攻めを慣行する。十狐城をYAKIUTIにするのは謝っとこうたてなおすからさ!


案5
2493 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 13:35:11 ID:pXYvjrLQ0
浅利を前線で使う案
兵糧の有る城に信頼できる部隊を配置
決戦はニトリ砲だのみ
(今ならレーティアが対処法に気がついても兵士が対応しきれないはず)

九戸と八戸への条件
従属なら領地安堵し春香を助けても良い。
春香が降伏したら久慈城の城主にしても良い。


<兵力の配置>

・野戦軍:檜山安東(1750)小野寺(700)戸沢(300)浅利(150)=2900
・三戸城:湊安東家(650)=650+あや(軍監兼外交担当)
・花輪城:イオン党(500)=500

1花輪城は野戦軍到着まで籠城を続け、合流後に野戦軍は十狐城へ進撃
2野戦軍は大浦主力に野戦での決戦を挑む
 十狐城は後回し、押さえが必要なら戸沢(300)にまかせる。
 大浦軍も十狐城に残っていたら残す兵力を増やす
3大浦が石川城に撤退したら十狐城に押さえを残し石川城を攻め取る
 押さえは戸沢(300)を予定
4石川城攻略後(レーティアの撃破・撤退後)に十狐城に降伏勧告
 必要なら残りの焼夷弾も使って十狐城を落とす

無線を使って大浦軍の位置を確認しレーティア主力の撃破を優先する
残りの炸裂弾を大浦軍との野戦で全て投入することも有り
大浦軍が撤退してしまったら石川城を攻撃



案6
2558 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 16:09:33 ID:vSeyyGRI0
戦争案【南部3家懐柔 浅利安堵 十狐→石川ルート 花輪戦力残し】

●外交人事面------------------
<八戸、九戸、久慈への対応>
 八戸、九戸には従属要求。本家はその結果が出てから交渉する。

○従属要求時の条件
 ・八戸、九戸の本領安堵
 ・安東家が行う領地内の資源開発に協力すること(領主としての利益は保証)
 ・返答の期限は今月(10月中)とする
 (要請されたら春香の助命にもOKを出す)

 従属を認めた場合、南部本家との交渉時は>>2303の策を使用。
 どちらかに従属を拒否された場合は、すぐに南部本家との交渉に移る。(内容は別途安価)

<浅利への対応>
 現状の評価として、以下の功罪により差し引き0と評価。次の戦いでの功績を期待するとして、前線の一角に配置する。
(功績への褒美は領内を焼かれた領民への見舞金として払う)
 ・大浦という難敵を向こうに回して寡兵で奮闘した「功」
 ・家中を掌握できず、連合軍の補給線をたたれた「罪」

●軍事面------------------
 大浦は退路確保のため西には移動できない。十狐城を保持するか、花輪城に寄せて来る可能性が高いと考える。
 まずは定石どおり、三戸攻めの部隊が花輪城近辺に引き返し、再編後に十狐城を攻め落としてから石川城確保までを今秋の目標とする。
(にとり砲が足りないので)大浦城は来年落とす。

<戦力配分>
 以下は花輪城下での再編後の配置。それまではイオン党と浅利が花輪城を防衛する。
三戸防衛:アデーレ700+戸沢300+軍師兼通信手孔明
花輪防衛:小野寺700+軍監あや+通信手増田できる子
攻勢主力:のこり2050+浅利150(イオン党含む)

(※三戸は従属交渉があるため、家老級のアデーレを戦意過小の戸沢とセットで配置。
 花輪は比較的安全なので戦意過小の小野寺に軍監をつける。)

<作戦案>
・大浦が花輪城を攻めた場合、イオン党は鉄砲隊の射程を隠し、大浦がミニエーの有効射程内に布陣してから、
  一斉に指揮官級を狙撃して出血を強いる。
 その後、三戸からの帰還部隊と連携して大浦を撃退し再編成。その後の大浦の進路にかかわりなく、
  十狐城奪還→石川城奪取の手順で進む。

・大浦が花輪城に来なかった場合、花輪で兵を2日前後休ませて再編後、攻勢主力が浅利領に進入。
大浦軍を野戦で撃破→十狐城奪還→石川城奪取の手順で進む。

 どちらの場合も、石川城攻めには浅利を連れて行かず、家内の掌握に努めさせる。

<対大浦野戦>
 攻勢主力全軍であたる。戦術は南部との野戦と同様。戦場が浅利領以外の場合は焼夷弾使用も検討。

<十狐城奪還>
 大浦を蹴散らした後、反乱勢力が籠城するなら、バサラに「降伏すれば所領没収のうえ追放、
籠城するなら一族まで断罪」の条件を出させ、降伏を迫る。籠城時は2日間待ち、脱走兵を誘発させたうえで城攻め。

<石川城攻め>
 浅利以外の攻勢主力で攻め、にとり砲焼夷弾で焼いて落とす。大浦が野戦陣を敷いているときは、
これが大浦との一戦目なら野戦を行い、2戦目なら無理せず退却。



案7
2559 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 16:14:34 ID:sjcF4sJ60
>>2492 更新
第二案

 割り振り
  三戸500
  花輪行き2750
  花輪650

○八戸・九戸・久慈に使者を送り従属勧告
 久慈にはお家存続と三戸返還+八戸久慈没収で交渉
 八戸・九戸にはここで戦って死ぬかお家を存続させるかを選んでもらう。(おもに春香の助命)

 交渉のポイントは今回の戦で安東が取った戦略で脅しつつ、調略段階での南部の身内の隙を指摘し攻める。
なおかつ安東VS石川大浦戦のくだり等を挙げさらに大浦との
 断絶をはかる。貰うものは貰って行くが、春香が即決断した場合三戸を10月中に返還するので次回石川戦への参戦要請もする。

○花輪防衛線及び十狐城奪還作戦。
  
  花輪近郊で三戸陥落の噂を垂れ流す。忍者で大浦チェック
  大浦の進行が早い場合。花輪で負けを装って撤退三戸組と合流。
  大浦の進行が遅い場合。花輪を捨て角館城方面に花輪650は敗走を装う。角館城籠城で三戸組と挟撃、合流後十狐城奪還戦
  大浦が花輪に入ったら、三戸組で焼き払い、花輪組と挟撃にする
  大浦が十狐城にこもった場合、合流後野戦・十狐城攻めを慣行する。十狐城をYAKIUTIにするのは謝っとこうたてなおすからさ!


案8
2571 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 16:30:24 ID:kl.9j0Ts0
戦争案追加してみた

○ 南部との講和

1.八戸・九戸との交渉。条件は
 要求:1.両家とも南部本家から独立の上、安東の従属国とする。
 提示:1.所領安堵と南部家党首。ただし、先に従属した方のみ。後に従属した方は転封の可能性あり
    2.南部春香は出家の上引退。
    3.回答期限は10月一杯とする。

 サービスし過ぎは南部党の発言力が安東内で大きくなりすぎるため、転封を視野に入れる。
 あと、八戸は是非欲しい。

2.八戸九戸との交渉後に続いて久慈にいる春香に交渉。条件は
 要求:1.八戸南部家、九戸南部家をそれぞれ独立させ、安東の従属家とすることを認める
    2.花輪、三戸、久慈を安東領土として認める
 提示:1.春香の身の安全の保障。引退と出家を要求
    2.1000石程度の扶持米を支給

 八戸九戸が安東に従属したことを伝え、孤立無援であることを理解させ、降伏させる。

●戦争案
三戸防衛:安東家過労級の戦力を主力で1000+軍師兼通信手孔明
花輪防衛:監視連絡役で100程度
攻勢主力:のこり+浅利及びイオン党

<作戦案>
・大浦が花輪城を攻めた場合、イオン党は鉄砲隊の射程を隠し、大浦がミニエーの有効射程内に布陣してから、
一斉に指揮官級を狙撃して出血を強いる。
 その後、三戸からの帰還部隊と連携して大浦を撃退し再編成。その後の大浦の進路にかかわりなく、
十狐城奪還→石川城奪取の手順で進む。

・大浦が花輪城に来なかった場合、花輪で兵を2日前後休ませて再編後、攻勢主力が浅利領に進入。
大浦軍を野戦で撃破→十狐城奪還→石川城奪取の手順で進む。

 どちらの場合も、石川城攻めには浅利を連れて行かず、家内の掌握に努めさせる。大浦には常時忍者を貼り付け、行動を監視させる

<対大浦野戦>
 攻勢主力全軍であたる。戦術は南部との野戦と同様。戦場が浅利領以外の場合は焼夷弾使用も検討。

<十狐城奪還>
 先陣はバサラ勢を指定。大浦を蹴散らした後、反乱勢力が籠城するなら、バサラに「降伏すれば所領没収のうえ追放、
籠城するなら一族まで断罪」の条件を出させ、降伏を迫る。籠城時は2日間待ち、脱走兵を誘発させたうえで城攻め。

<石川城攻め>
 浅利以外の攻勢主力で攻め、にとり砲焼夷弾で焼いて落とす。大浦が野戦陣を敷いているときは、
これが大浦との一戦目なら野戦を行い、2戦目なら無理せず退却。

※注意点
・バサラ勢には工作員がいると思われるため、輪城城防衛戦時は後方で休養待機。進軍時も常時監視をつける。



案9
2537 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 15:49:29 ID:2nVypakY0
>>2517を微修正(度々の修正で申し訳ない)

☆戦争案

・従属の使者を九戸と八戸に送るが、本格交渉は大浦との野戦後
 →とりあえず所領(5万石)の安堵だけで交渉
 →安東が大浦に野戦で勝つか、十狐城を奪還したら従属のような空気を作る
 →ここからの交渉は戦闘結果によって変わるので再安価

<兵力の配置>

・野戦軍:檜山安東(1750)小野寺(700)=2450
・三戸城:湊安東家(650)戸沢(300)=950+あや(軍監兼外交担当)
・花輪城:イオン党(500)浅利(150)=650

<作戦目標>

・花輪城の防衛と大浦野戦軍の撃退に十狐城の奪還、可能なら石川城も

<基本スケジュール>

・花輪城は大浦野戦軍が攻撃してくる可能性が高いので篭城
・安東野戦軍は十狐城の奪還を狙い移動
・大浦野戦軍が行く手を阻むと思うので撃破する
・十狐城の奪還後、弾数と日数に余裕があれば石川城を狙う

【特殊な対応】
・浅利残党への対応
 →大浦の手駒が紛れ込んでいる可能性あり、休養名目で隔離
 →九鬼さんと白蓮が専任で監視、かなみも余裕があれば警戒

<花輪城の篭城戦>
・数日間を守るだけで良いので、内応以外で落ちる心配は無い
・当初はミニエー銃の長射程を隠し、少し引きつけてから猛射撃

<大浦野戦軍に勝つ方法>
・安東野戦軍とイオン党が合流したら、最低限の守備部隊と交代して本隊参加
・合流前に双方の野戦軍が会戦しそうなら、城兵は浅利軍を含めた全軍で出撃
・炸裂弾が残り10なので、火事に注意しつつ焼夷弾も15使う、大浦を舐めない

<十狐城の攻略方法>
・大浦との野戦が終わった時点で、浅利(150)を十狐城に先行させる
・バサラに開城交渉させる(浅利家内の事だから本隊到着までバサラに任す)
・十狐城が開城しないなら、本隊が到着次第にとり砲からの突入

<石川城の攻略方法>
・弾数と日数に余裕があれば本隊は石川城へ
・にとり砲からの突入、疲労の少ないイオン党が頑張る




2631 名前:妖精さん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/11/24(土) 17:04:38 ID:kxsic9rE0
戦争案そのに1800から1-7で



2622 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 17:01:45 ID:sjcF4sJ60
戦争案リスト コメントつけた
>>2588+>>2483 八戸従属、九戸臣従 三1400/花500/攻1150 十狐→石川ルート

>>2442 南部3家懐柔+八戸九戸動員 三500/花不明/攻残り 十狐→石川ルート+八戸九戸の側面攻撃

>>2571 八戸九戸従属(転封あり) 三1000/花100/攻2950 十狐→石川ルート

>>2467 九戸従属八戸放置 三900/花150/攻3000 十狐→石川ルート

>>2559 三戸返還、八戸取りつぶし 三500/花650/攻2750 十狐→石川ルート

>>2493 九戸八戸従属、春香助命 三650/花500/攻2900 十狐→石川ルート

>>2537 九戸八戸従属 三950/花650/攻2450 十狐→石川ルート

>>2558 南部3家懐柔 三1000/花700/攻2200 十狐→石川ルート >>

>>2559 南部3家選択 春香助命 三500/花650/攻3000 十狐ルート




2720 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 18:01:09 ID:F0JUpe2Y0
2705 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 18:00:00 ID:Z1kkoUyw0 [5/5]
>>2537

2706 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 18:00:00 ID:/B8MLGLI0 [30/30]
>>2571

2707 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 18:00:00 ID:pvSS/lxg0 [25/25]
>>2537

2708 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 18:00:00 ID:ECm.WP52O
>>2537

2709 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 18:00:00 ID:A6XzqKlU0 [3/3]
>>2537

2710 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 18:00:00 ID:/kWLBx1A0 [50/50]
>>2537

2711 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 18:00:00 ID:2nVypakY0 [117/117]
>>2537


>2537か?


2724 名前:妖精さん ◆5wbYUif2XM 投稿日:2012/11/24(土) 18:02:10 ID:oHNsy/VM0
2537了解ー



2537 名前:名無しのやる夫だお 投稿日:2012/11/24(土) 15:49:29 ID:2nVypakY0
>>2517を微修正(度々の修正で申し訳ない)

☆戦争案

・従属の使者を九戸と八戸に送るが、本格交渉は大浦との野戦後
 →とりあえず所領(5万石)の安堵だけで交渉
 →安東が大浦に野戦で勝つか、十狐城を奪還したら従属のような空気を作る
 →ここからの交渉は戦闘結果によって変わるので再安価

<兵力の配置>

・野戦軍:檜山安東(1750)小野寺(700)=2450
・三戸城:湊安東家(650)戸沢(300)=950+あや(軍監兼外交担当)
・花輪城:イオン党(500)浅利(150)=650

<作戦目標>

・花輪城の防衛と大浦野戦軍の撃退に十狐城の奪還、可能なら石川城も

<基本スケジュール>

・花輪城は大浦野戦軍が攻撃してくる可能性が高いので篭城
・安東野戦軍は十狐城の奪還を狙い移動
・大浦野戦軍が行く手を阻むと思うので撃破する
・十狐城の奪還後、弾数と日数に余裕があれば石川城を狙う

【特殊な対応】
・浅利残党への対応
 →大浦の手駒が紛れ込んでいる可能性あり、休養名目で隔離
 →九鬼さんと白蓮が専任で監視、かなみも余裕があれば警戒

<花輪城の篭城戦>
・数日間を守るだけで良いので、内応以外で落ちる心配は無い
・当初はミニエー銃の長射程を隠し、少し引きつけてから猛射撃

<大浦野戦軍に勝つ方法>
・安東野戦軍とイオン党が合流したら、最低限の守備部隊と交代して本隊参加
・合流前に双方の野戦軍が会戦しそうなら、城兵は浅利軍を含めた全軍で出撃
・炸裂弾が残り10なので、火事に注意しつつ焼夷弾も15使う、大浦を舐めない

<十狐城の攻略方法>
・大浦との野戦が終わった時点で、浅利(150)を十狐城に先行させる
・バサラに開城交渉させる(浅利家内の事だから本隊到着までバサラに任す)
・十狐城が開城しないなら、本隊が到着次第にとり砲からの突入

<石川城の攻略方法>
・弾数と日数に余裕があれば本隊は石川城へ
・にとり砲からの突入、疲労の少ないイオン党が頑張る





    本編   議論  安価
      ┃
      34━━┓
      ┃   G15
      ┣━━┛
      35━━━━━┓
      ┃         A12←イマココ
      ┣━━━━━┛
      36
関連記事

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する



トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yaruyalibrary.blog.fc2.com/tb.php/1254-4cad5edd